題 名
名 前
メール
URL
メッセージ
アイコン →アイコン見本
文字色 →色見本
編集キー
情報保存   


留意事項 使い方 記事検索 ホーム

インパクト時の左膝 グリップについて
名前:koyun
初めまして、DVDをいつも拝見しております。
今回のPART.11も拝見させて頂きました。
お陰様で昨年末から目標だった100切りが数回達成達成
出来ています。ちょっと時間はかかりましたが、、、

実はちょっと知人に指摘され疑問に思った事がありましたので
質問させて頂きます。

インパクト時の左膝についてなのですがDVDにおいては
左腰を切り上げて膝が伸びた状態でインパクトと説明されて
ありますが、自分が指摘されたのはちょっと左サイドが
引けすぎており、左膝は伸ばしてはいけないとの旨でした。

自分的にはいつも古賀プロが言われていますが胸が下を向いており
体が開いていなければ良いと認識していたのですが、これで良い
のでしょうか?

あとグリップについてなのですが・・・自分は手が非常にでかく
古賀プロが言われている猫の手を実践している訳ですが
左手のひらが余るといいますか・・・左親指下の腹の部分でグリップを抑える事が出来ず指に当たってしまいます。
バックスイング時にグラグラする感があるのですが
こういった場合太いグリップにしたほうが良いのでしょうか?
または他に対処がありましたらご教授ねがいます。
→返事を投稿
2013/01/29/08:34 (火) 所属:262 番号:262 (121.92.107.107) 再編集/削除
返事:Re:インパクト時の左膝 グリップについて   名前:名無し
ありがとうございます。
そういえば、PART1で定規使っての練習がありましたね!
もう一度みて再確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
2013/01/29/19:29 (火) 所属:262 番号:266 (121.92.107.107) 再編集/削除
返事:Re:インパクト時の左膝 グリップについて   名前:古賀 公治
実際にグリップする際はグリップの下から指の第2関節を引っかけるようにして次に手のひらを当てる。そして、その結果として、ふくらみの下にグリップがあてがわれているという感じです。
30cmの物差しでグリップすると感じがわかると思いますのでお試しください。
2013/01/29/15:49 (火) 所属:262 番号:265 (101.140.213.59) 再編集/削除
返事:Re:インパクト時の左膝 グリップについて   名前:名無し
早速の返信ありがとうございます!
なるほど・・・良く分かりました。
少し勘違いしてたみたいです・・・
早速お尻を壁に当てるドリルを実践してみたいとおもいます。

グリップに関してですがという事は左手の小指、薬指、中指
に於いては握ると言うより乗せて上から抑えるという感じなのでしょうか?
実はついさっきグリップして振ってみたのですが・・・上記の様に
するとぐらつかない気がしています。慣れてないので若干違和感
はありますが・・・
度々すいませんがよろしくお願いします。
2013/01/29/14:27 (火) 所属:262 番号:264 (121.92.107.107) 再編集/削除
返事:Re:インパクト時の左膝 グリップについて   名前:名無し
ご投稿有難うございます。

まず左膝ですが、縁を押すドリル等を試していただければご理解いただけると思いますが押している段階ではまだ伸びていませんが離れた瞬間にぴんと伸びるという感触です。膝を伸ばすことで左ふくらはぎ内側にテンションを感じてターンでき足がめくれることもなくターンできることにもつながります。
左腰が流れているとのことですがPART.11でも触れましたようにアドレスで左右のお尻を壁に当てインパクトでは左のお尻が壁から離れない、そしてフィニッシュでは左腰が壁から拳1個離れていれば適正です。もしこの時に左腰が壁についているようでしたら流れていると言うことになりますので確認してください。

グリップですが左人差し指とふくらみの下で支えていればOKです。初心者の方はグーで握る方が多いのでこのような表現をしています。実は猫の手はジュニアを教えるときに使います。ジュニアは手が小さいので猫の手になりますが、私も拳と指の第2間接には少し角度がついています。

他にも、何か疑問があればどうぞご遠慮なくご投稿ください。それが上達の秘訣ですから。

2013/01/29/13:20 (火) 所属:262 番号:263 (49.251.141.12) 再編集/削除


出ました
名前:desire
早速の返信ありがとうございます。
そう言ってもらえると自信になります。

ダフリ、トップに曲がりなしと言われていますが前半にOBが出なかったのが幸いでした。
次回、柳の下にドジョウがいればいいのですが。

前回ははっきり目標を決めて、宣言して打ったのが良かったんだと思います。

練習は量より質ですね。
平常心を保つためプリショットルーチンの確立を目指してみます。

あと後半バタバタしたら、古賀プロの顔を思い出してみます。
(余裕があればですが・・・・)
また報告します。
→返事を投稿
2012/08/02/15:13 (木) 所属:261 番号:261 (118.111.177.98) 再編集/削除


出ました
名前:desire
古賀プロありがとうございます。
4年ぶりに80台を出せました。めっちゃくちゃうれしいです!!
7月29日の月例でアウト37イン48
ショットはいまいちでしたが、我慢して我慢して
ハーフを上がってみるとあれって感じでした。
12ホールまで1オーバーでしたが、やはりそこはBクラスの悲しい性、心に邪念が入ってしまい、以後平常心を保てずフェアウエイど真ん中からOB連発、3パットし自滅してしましたが(自滅したとはいえ、いつもと同じスコアです)。
六甲国際で4年前に83を出した時は、どこに打ってもフェアウエイに行く感じで、パットは必ず入ると自分でもゾーンを感じました。したがってゾーンを感じなくなった後再現なし。
でも今回は全く違う感覚でした。
頭の中にもう一人の自分がいて、とても客観的に判断する事が出来ました。しかもキャディさんとのコミュニケーションがバッチリうまくかみ合い、アドバイスをスーと受け入れる事が出来ました。明確に攻略ルートが頭の中に出てきて、ショットをイメージする事ができ、次の対応(プラン変更:次善の最善)が考えられました。
レッスンで教えてもらったことを思い出しながらプレーしていましたが、(考える余裕があったのが大きいかな)
何かが自分の中で変わった気がして、これからのゴルフに期待します。
メンタル的にもですがレッスンで学んだ技術の裏づけが役に立ったのは間違いありません。
次回は後半も頑張れるようにしたいのですが、そこまでの自信はありません。
やはり、ここからはメンタルでしょうか、練習・回数をこなさないとだめでしょうか?
あとこの日はティーショット、セカンドともにトップすることが多かったのですが、原因は何か考えられますか
→返事を投稿
2012/08/01/12:55 (水) 所属:259 番号:259 (118.111.177.98) 再編集/削除
返事:Re:出ました   名前:古賀 公治
やりましたね!!
37はフロックで出るスコアではありません、確実に実力がついている証拠です。

常に平常心を保ち、一定のリズムでプレイするために必要なことは、打つ前の動作を一定にするプリショットルーチンの確立です。

そういう意味でも、練習場でも必ず1回は素振りを行い、この素振り通りにスイングすればナイスショットできるという自信をつけることです。

トップの原因はいろいろありますが、一つは前傾が起きるなど、ボールと目の距離が変わること。

もう一つはスイングする際のベクトルの方向です。

フォローではのど元を時計の中心と考えた場合、左腕が4時の位置でクラブが水平になるのが理想です(左手小指がスイング中一番低い位置にある)が、前に放り出そうとすっると、フォローでシャフトが水平になるのが3時と高くなります。

確認してみてください。

2012/08/02/09:17 (木) 所属:259 番号:260 (49.251.131.30) 再編集/削除


手背
名前:desire  メール
うーん
確かにフィニッシュは出前持ちでしたね
どうやら感違いしていたみたいです。
インパクトの後に手首が返るのはフックとは関係ないのですね。
久々に80台が出せるかもと思って望んだ日曜の六国でしたが除夜の鐘でした。もう一度やり直してみます。
→返事を投稿
2012/06/04/20:34 (月) 所属:257 番号:257 (118.111.177.98) 再編集/削除
返事:Re:手背   名前:古賀 公治
時間が合えば、またぜひお越しください。

90を切るには200Y以上のドライバー

セカンド以降は残り距離の20%以内に近づけ、1R 36パット
これで切れるはずです。

がんばりましょう!「
2012/06/05/15:01 (火) 所属:257 番号:258 (125.4.186.165) 再編集/削除


手背
名前:desire
すいません手背は
手の甲側と言うことです。
以前レッスンの時にもお話したのですがショートホールのイップスがありいつも大叩きしてしまいます。
練習場ではありえないくらい左に右にと曲がってしまい池を越えてOBになる事もしばしば
つい先日ハーベイペニックの本を思い出してみたらあるプロの話で身体からクラブを出さないとありました。
気がつくと自分のスイングのフィニッシュでは左手が親指ではなく甲側に折れているのに気づきました。きれいなフィニッシュを取っているつもりが身体が回ったいるのではなく手首を折っていた。で身体から外れる。これがフックになったりスイングが安定しない原因かと
たぶんレッスンでも指摘されたのでしょうが、自分の中で消化し切れないと身につかないものです。
→返事を投稿
2012/06/01/18:46 (金) 所属:255 番号:255 (118.111.177.98) 再編集/削除
返事:Re:手背   名前:古賀 公治
ご説明ありがとうございました。フィニッシュでは手首は完璧に甲側に折れ、出前持ちになるのが正解です。この形があることでアドレスと同じ肘の関係が保てます。つまり肘が完璧に下を向き体の幅から腕が出ない。

インパクト直後にフリスビーを投げるように地面と垂直に左手甲を使えば、フェースローテーションが押さえられ、フックすることはありません。フックするのはこの時左手の甲が地面を向くからです。

ハーフスイングのフィニッシュでリーディングエッジが11時から12時に収まっているかチェックしてください。

読まれた本の解説は、ラインを出す時に使う「ノックダウンショット」「スティンガーショト」のことではないでしょうか?


2012/06/02/08:48 (土) 所属:255 番号:256 (211.124.55.130) 再編集/削除


後半
名前:desire  メール
古賀プロこんにちは!
ご無沙汰しております。
なかなか時間の都合でレッスンに行けてませんが、また伺います。
メールで初めての質問です。
多分聞いていると思うのですが・・・

レッスン&DVDの内容を思い出し、右股関節で回るのと右足小指に注意する事でスエーが防がれて最近やっと前半は40台で回れるようになりましたが(先週は何年かぶりに44、何故そうするのか頭で理解できた)
但し後半に入るとOBがでてしまい、上ると今までと同じスコアになってしまいます。頭でスイングを考えている時間のほうが多く、なかなか自然に身体が動かないのにも原因があるようですが、何かアドバイスを

あと左手は最後まで手背へは折れないようにスイングすればよいのでしょうか、またダウンスイングで身体が下に下がるのは上体ではなく下半身つまり右足に角度がつき身体が下がると理解してよいでしょうか?
月1ゴルファーなもので
打つ前はGAP→バックスイング→トップの位置→下半身の切り返し→インサイドから→ビハインドザボール→腕の使い方→フィニッシュ
と頭の中はグルグルです。
→返事を投稿
2012/06/01/11:47 (金) 所属:253 番号:253 (118.111.177.98) 再編集/削除
返事:Re:後半   名前:名無し
こちらこそご無沙汰しております、ご投稿ありがとうございます。

> レッスン&DVDの内容を思い出し、右股関節で回るのと右足小指に注意する事でスエーが防がれて最近やっと前半は40台で回れるようになりましたが(先週は何年かぶりに44、何故そうするのか頭で理解できた)
> 但し後半に入るとOBがでてしまい、上ると今までと同じスコアになってしまいます。頭でスイングを考えている時間のほうが多く、なかなか自然に身体が動かないのにも原因があるようですが、何かアドバイスを

ポジションを意識して練習する(分習法)ことは大切ですが、それはメカニカルなことを一切忘れて動いても、その位置に納まるための練習です。

コースに出ればリズムとテンポだけに意識すべきなのですが、その為には練習場でもそのような練習(全習法)をしていないと出来るわけがありません。
Enjoy Golf LessonsPART.1からお知らせしているように踏んでから振るという連続素振りを最小形から徐々に大きくしていく練習をしてください。

> あと左手は最後まで手背へは折れないようにスイングすればよいのでしょうか、またダウンスイングで身体が下に下がるのは上体ではなく下半身つまり右足に角度がつき身体が下がると理解してよいでしょうか?

手背????

シッティングダウンについてですが、右を向いた胸がアドレスと同じ向きに戻る様(下を向く様に)下半身がリードしようとするとスライドが入り同時に少し頭が下がるというのが私のイメージです。胸が下を向くように下半身を使わないと下がる感じはしないと思います。

上記については、次のDVDで詳しく解説する予定です。

> 月1ゴルファーなもので
> 打つ前はGAP→バックスイング→トップの位置→下半身の切り返し→インサイドから→ビハインドザボール→腕の使い方→フィニッシュ
> と頭の中はグルグルです。

上記で述べたように、まさにここに問題があります。全習法の練習を取り入れてください。
2012/06/01/15:34 (金) 所属:253 番号:254 (211.124.55.130) 再編集/削除


スイング時右手グリップがずれる
名前:HORI  メール
初めまして、雪国の田舎に住むHORIと申します。ゴルフ歴は20年と長く、練習も熱心に行っているのですが、スコアは95〜110を行ったり来たりで全く上達しません。このたび、縁あって「ゴルフ上達プログラム」9巻セットを購入いたしました。現在当地は雪に閉ざされていますし、田舎なので室内練習場などもなく、ひたすらほぼ毎日姿見の前ででイメトレ編のドリル練習を行っています。さて、質問ですが、私はスイング時インパクトからフォロ−にかけて、右手小指のオ−バ−ラップが左手からはずれ、右手グリップがずれてしまうとことがしばしばあります。厳密に言うと、トップでセッティングのコックを意識すると、すでにトップ時にはずれ気味になっているようです。これは、単にグッリプの握りが弱すぎるだけでしょうか。それとも他の原因があるのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。
→返事を投稿
2012/01/22/18:44 (日) 所属:250 番号:250 (175.104.232.133) 再編集/削除
返事:Re:スイング時右手グリップがずれる   名前:名無し
ご多忙にも係わらず、早々のご返事感謝いたします。
「体の回転が止まり、横綱の土俵入りのように両手が向かい合わない形になっている…」
「経験的に離れた方がスイングプレーンが保たれることを練習で本能的に知りそうなっている…」
そう言われてみれば、まさしくご指摘のとおりのような気がします。今後、ご指摘の点に注意しながら、肩や肩甲骨がしっかり動くスイングを目指して行きたいと思います。それにしても、古賀先生のレッスンDVDは、本当に素晴らしいですね。理解しやすくかつ内容が深く、今までこのようなレッスンに出会ったことはありません。最近購入したばかりなので、まだまだ教えられているような体の動きはできませんが、あせらずコツコツ練習に取り組んでいこうと思います。今後もよろしくお願いします。

2012/01/24/00:53 (火) 所属:250 番号:252 (175.104.232.133) 再編集/削除
返事:Re:スイング時右手グリップがずれる   名前:古賀 公治
ご投稿ありがとうございます。
スイングを拝見しないと的確なことは申し上げられませんが、特にフォローで手が離れる一番大きな原因は体の回転が止まり左手に右手が届かなくなるためだと推測します。

常に「前にならえ」の状態であればグリップがゆるむことはないのですが、HORIさんの場合体の回転が止まり、横綱の土俵入りのように両手が向かい合わない形になっていると思います。

通常このような場合、グリップが離れない場合は左肘が引けてしまうのですが、HORIさんの場合は経験的に離れた方がスイングプレーンが保たれることを練習で本能的に知りそうなっているのではないかと思うのです。

バックスイングも同様です。
アドレス時にできた肘から下の小さな2等辺三角形を崩さないようにする、つまり手を意識せずに右を向くことで自然にバックスイングできるようにすることが肝心です。

このことはEnjoyGolfLessons PART.3以降に詳しく取り上げていますのでご覧いただければと思います。

尚、下記をご利用いただければより的確にお答えできますので是非ご検討ください。

-----------------------------

【YouTubeに動画をアップしてアドバイスをもらおう!】

動画投稿サービスのYouTubeに
あなたのゴルフスイングの動画をアップしていただくと、

「古賀が直接YouTubeの動画のコメント欄にコメントしてアドバイスします!」

手順は次の通りです。

1 ゴルフスイングのビデオ動画を撮影する

2 YouTubeにアクセスしID登録
http://www.youtube.com/

3 YouTubeに撮影した動画をアップロードする

登録したIDでログインし、
http://upload.youtube.com/my_videos_upload
にアクセスし、録画したビデオをアップロードします。
ビデオから直接YouTubeにアップするか、
動画をパソコンに移動してから、YouTubeにアップしてください。

4 マイビデオにアクセスし、共有設定を「

ログインした状態で
http://www.youtube.com/my_videos
アクセスします。

アドバイスして欲しい動画の
「編集」ボタンをクリックします。

編集画面が出てきますので、
左の
「ブロードキャストと共有オプション」の
「プライバシー」の「限定公開」をクリックし、
動画公開用のURLを取得します。

このURLを

・会員交流コミュ
http://golf-jyotatu.sakura.ne.jp/cgi-bin/photobbs/joyful.cgi

に相談内容と一緒に掲示板にアップしてください。




では、ゴルフ上達プログラムを今後ともよろしくお願いいたします。
2012/01/23/10:52 (月) 所属:250 番号:251 (182.167.126.212) 再編集/削除


チッピングについて
名前:神田昌巳  メール
古賀先生いつもお世話になっています。
チッピングのだふり、トップについての質問です。
実は練習場ではうまくいくのですが、コースにでるとやってしまいます。左足一本の練習もかなりやっています。
何かほかに気をつけることがあるでしょうか?
よろしくお願いします。
→返事を投稿
2011/04/22/14:04 (金) 所属:248 番号:248 (61.127.159.17) 再編集/削除
返事:Re:チッピングについて   名前:古賀 公治
ご投稿ありがとうございます。
練習場でうまくいくのにコースで駄目と言うことは、違うことをしているのですね。左ウエイトにしているのであれば、ダフリであればボールの位置が右に置けていない。左手でクラブの重さを持っていなくて、左肩支点になっていない等が考えられます。

またトップの場合も左肩支点で落とす前に前に振ってしまう(ベクトルの方向違い)が考えられます。

UTUBEに映像を投稿していただき、URLをお知らせいただければ、より正確にお答えできますので、是非ご検討ください。
2011/04/22/16:56 (金) 所属:248 番号:249 (182.167.126.194) 再編集/削除


頭・顔の動き ほか質問
名前:盛人
古賀プロ、いつもDVDでお世話になっております。
また、初心者的な質問ですみませんがよろしくお願いします。

@『誰か来たかな』のバックスウィングは、右股関節の切り上げだけではなく頭・顔も右45度くらいまで見るほうがよいのでしょうか?(自分の場合は顔を先行動作として行うほうが、左肩の入が良くまた、ダウンで頭が右股関節の上に残り右に懐が出来やすいです。)

A切り返しのタイミングは、リレクションチェンジの途中もしくは終り頃と考えてよいのでしょうか?(よく、手がまだバックスウィングしている時に下半身は左にと言われますが)

BAと関連しますが、自分の現在の切り返しは手・グリップをトップの位置に置き去りにしてダウンに入るやり方です。自分はこの方が右肩が突っ込まないです。そして、このやり方ですと左足にすぐに体重移動せず、しこを踏むように右足に一瞬乗ってから後は流れでスウィングしています。古賀プロの理論と合っているでしょうか。
Cバンプを意識してスウィングすると、右肩が少し前に出てしまいかえって捻転差が少なくなってしまうように感じますがそのようなことはアマチュアにはないのでしょうか?バンプはプロの技術のような感じがしています。

以上よろしくお願いいたします。
→返事を投稿
2011/04/08/23:12 (金) 所属:242 番号:242 (114.171.1.93) 再編集/削除
返事:Re:頭・顔の動き ほか質問   名前:名無し
会員交流コミュはあまり見ませんでしたので、返信が遅れました。ご指導ありがとうございます。

再度確認させてください。

@『肩が90度(左脇の下に右股関節がくる)になるようにしたいので真後ろですね。』この真後ろは飛行線真後ろですか?そうであれば、DVDにありましたボールは横目で見るということになることですね。

A自分は”ディレクションチェンジ”をグリップエンドが後ろを向きだすことと間違った理解をしていました。(正しくは、グリップエンドがターゲットラインを指したこと)
自分の場合は体が硬く(59歳)9時過ぎからリフトアップの意識がありますが、DVDにありましたリフトアップくらいと考えてよいでしょうか?

Bお宝映像楽しみにしています。
『左肩をボールにくっつけて左太ももをよじって回転しようとしているだけです。』この意識で練習してみます。

C『ボールを4球並べてステップ打ちが上記の意味が分かりやすいのではないでしょうか。』このドリルはどのDVDを見ればよいでしょうか?

以上またよろしくお願い申し上げます。

2011/04/11/06:57 (月) 所属:242 番号:247 (114.171.1.93) 再編集/削除
返事:Re:頭・顔の動き ほか質問   名前:古賀 公治

A切り返しのタイミングは、リレクションチェンジの途中もしくは終り頃と考えてよいのでしょうか?(よく、手がまだバックスウィングしている時に下半身は左にと言われますが)

リズムは足で取ります。PART.5 スイング応用編参照
左足を踏んだ時が切り返しになります。ディレクションチェンジは7時から始まり8時過ぎで完了(グリップエンドがターゲットラインを指した時には完了)ですからそのかなり後。9時過ぎでシャフトが左親指を押した時位になります。
ただ意識するのはリズムのみです。

BAと関連しますが、自分の現在の切り返しは手・グリップをトップの位置に置き去りにしてダウンに入るやり方です。自分はこの方が右肩が突っ込まないです。そして、このやり方ですと左足にすぐに体重移動せず、しこを踏むように右足に一瞬乗ってから後は流れでスウィングしています。古賀プロの理論と合っているでしょうか。

置き去りというのは微妙なところです。現在スクールでレッスンしているのは左太ももで左腕を引っ張ってくると言う内容です。これは次回DVDで説明しようと、一部撮影を開始しています。文字では伝達しにくいので今月の20までにお宝映像として配信しますので、宜しくお願いします。



Cバンプを意識してスウィングすると、右肩が少し前に出てしまいかえって捻転差が少なくなってしまうように感じますがそのようなことはアマチュアにはないのでしょうか?バンプはプロの技術のような感じがしています。

易しい動きではありませんが、斜めにスライドしているのは結果論で、自分としては左肩をボールにくっつけて左太ももをよじって回転しようとしているだけです。右股関節で回転していたものが左股関節で回転するために軸を移動する動作。

ボールを4球並べてステップ打ちが上記の意味が分かりやすいのではないでしょうか。

最後に、これも次回DVDの内容になりますが、回転すると言うことは必ず右肩が前に出る動きですよね。

上記でも申しましたトップで左脇が右股関節上にある十分な捻転後に左に回転すれば、スクエア軌道が得られますが。バックで回転不足で、同じイメージで回転すればアウトサイドイン軌道になります。
同じイメージで振っているのに日替わりメニューになる、非常に多いエラーです。

2011/04/10/18:59 (日) 所属:242 番号:246 (125.4.180.132) 再編集/削除
返事:Re:頭・顔の動き ほか質問   名前:古賀 公治
ご投稿ありがとうございます。原因不明で、掲示板に投稿できない状況で遅くなりました。

@『誰か来たかな』のバックスウィングは、右股関節の切り上げだけではなく頭・顔も右45度くらいまで見るほうがよいのでしょうか?(自分の場合は顔を先行動作として行うほうが、左肩の入が良くまた、ダウンで頭が右股関節の上に残り右に懐が出来やすいです。)
肩が90度(左脇の下に右股関節がくる)になるようにしたいので真後ろですね。
2011/04/10/18:54 (日) 所属:242 番号:245 (125.4.180.132) 再編集/削除


テイクアウェイ?
名前:神田 昌巳  メール
古賀先生、いつもお世話になっています。
質問のないようはDVDPart4の中の正しい場所から下ろして打球する。ところで左腕と背骨が平行にするとありますが、
テイクアウェイで50センチ真っすぐ引くと,その後上記のポジションに手を持っていくのが難しいのですが、いかがしたらいいか悩んでいます。よろしくお願いします。
→返事を投稿
2011/03/16/12:32 (水) 所属:240 番号:240 (219.161.2.196) 再編集/削除
返事:Re:テイクアウェイ?   名前:古賀公治
投稿ありがとうございます。

バックスイングに悩まないようにするのがこのパートの狙いです。
まずは右手で正しいポジションにセットし、左手をその場所に合わせれば、脇の絞まった背骨と左腕は平行になるはずです。

そしてその場所から、パート7の下を向きカバーリングしながらインパクトに何度も持って行くシャドーをすれば、自然にバックスイングができているはずです。

何cm引くというイメージが邪魔をしていると思いますので、ハーフの正しい場所と、最小形が繋がるよう意識して練習してください。

この説明で分からないようであれば、ご遠慮なくご質問くださいね。
2011/03/16/13:32 (水) 所属:240 番号:241 (182.167.124.248) 再編集/削除



110 件中、 2130 件目の記事を表示しています。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11

006793 (C) Apps Page.